まだまだ伸びていく会社だと感じています。

フジ建設で楽しく定年まで働いて、自分も家族も幸せになることが今の目標です!

田辺 徹/営業部 営業2課 係長(入社7年目)


大事なことは「尊重」と「約束を守る」

異業種からの転職

前職は異業種の営業職でした。異業種で売る価値(モノ・コト)や対象となる層が違い、職人さんサイドの意向を組んだ売り方をすることが必要だと感じています。営業や現場管理では、パーソナリティ/バイタリティー/気づき力/折衝力などの対人関係を築く力と、専門知識や進捗管理、安全・品質管理などの情報処理能力が必要だと思います。
仕事をするうえで一番大事にしている事は「尊重」と「約束を守る」。これは他部署との連携にも、お客様との関係にも言えることだと思います。

仕事も休日も充実

フジ建設は、社内の「お互い様精神」が高い会社だと感じます。困った時には必ず相談できる上司や仲間がいて、判断が早いから業務が滞ることもない。そして会社のイベントや懇親会を通して、お互いの職務を理解しているから尊重の気持ちが常にあります。また、休暇を自分のペースで取得できるので、休日には息子2人の野球の応援など、休日も充実。だからこそ気持ちにも余裕がもて、自己成長のための努力をすることに前向きになりました。

良い会社を創ろうという社風に共感

フジ建設は「良い会社をみんなで創ろう!」といった社風です。良い会社とは、社員もその家族もお客様も地域社会も幸福にする会社です。そんな思いに共感できる素直で元気な方、一緒に楽しく働きましょう!

関連記事

PAGE TOP