会社概要・沿革

会社概要

商 号 フジ建設株式会社
代表者 代表取締役 髙山靖徳
所在地
本 社
愛知県名古屋市守山区吉根二丁目3006番地
TEL 052-739-1124(代) FAX 052-739-0660
尾張旭営業所
愛知県尾張旭市平子町東86番地6
TEL 0561-56-1240 FAX 0561-56-1400
瀬戸営業所
愛知県瀬戸市太子町79番地3
TEL 0561-21-9565 FAX 0561-21-9765
長久手営業所
愛知県長久手市岩作高山61番地5
TEL 0561-62-6930 FAX 0561-62-6931
豊田営業所
愛知県豊田市八草町丁田1233番1
豊田リサイクルセンター
愛知県豊田市八草町丁田1233番6
TEL 0565-48-6366 FAX 0565-48-6369
津島土場
愛知県津島市百町字南古農73番地
吉根土場
愛知県名古屋市守山区大字吉根字小屋前2261番地1
海上駐車場
愛知県瀬戸市海上町22番1
吉岡寮
愛知県尾張旭市吉岡町1丁目12番地3
設 立 1988年1月
資本金 5,000万円
社員数 90名(技術者56名)

沿 革

1980年 1月 フジリース創業 許可業種:とび、土木工事業
1988年 1月 有限会社フジ建材リース設立
1994年 9月 フジ建材リース株式会社に組織変更
1998年11月 豊田市産業廃棄物処分業許可取得
2000年 1月 名古屋営業所を開設
豊田営業所を開設
2002年 1月 有限会社フジ機工を吸収合併
2002年 6月 ISO9001 認証取得
2002年 7月 本社所在地を尾張旭市大塚町二丁目12番地5に変更
2003年12月 ISO14001 認証取得
2004年 4月 瀬戸営業所を開設
2006年10月 宅地建物取引業者免許取得
2008年 2月 長久手営業所を開設
2012年 4月 フジ建設株式会社に組織変更
本社所在地を名古屋市守山区吉根二丁目3006番地に変更
尾張旭営業所を開設
2019年 11月 愛知労働局特別プログラム
「AICHI WISH(働き方改革推進企業)」に認定
2021年 2月 ISO9001・14001・45001を認証取得
2021年 6月 名古屋市SDGsプラットフォーム会員 認証
2021年 7月 伏見営業所 開設
2021年 8月 名古屋市障害者雇用促進企業 認証
2021年 11月 ISO22301を認証取得

許可・登録概要


建設業許可
愛知県知事許可(特-27)第49109号(土木、とび・土工、石工、舗装、しゅんせつ、水道施設)
愛知県知事許可(特-28)第49109号(解体)
愛知県知事許可(般-27)第49109号(建築、管、造園)
一般貨物自動車運送事業
愛運輸 第144号
宅地建物取引業免許
愛知県知事(2)第20641号
宅地建物取引業免許
愛知県知事(2)第20641号
砂利採取業登録
愛知県砂利採取登録 第441号
砕石業登録
愛知県砕石登録 第811号
計量証明事業登録
第756号
自家用給油取扱所許可
48消 第3-8号
産業廃棄物処分業許可
豊田市(優良)
中間処分(選別、破砕)
・選別 許可品目:廃プラ、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず、がれき類
・破砕 許可品目:廃プラ、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず、がれき類
愛知県(優良)
中間処分(破砕、造粒固化)
・破砕(移動式) 許可品目:がれき類
・造粒固化(移動式)許可品目:汚泥(無機性に限る)
産業廃棄物収集運搬業許可
(積替保管を含む)
豊田市(優良)
許可品目:廃プラ(石綿含有産業廃棄物を含む)、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず(石綿含有産業廃棄物を含む)、がれき類(石綿含有産業廃棄物を含む)
産業廃棄物収集運搬業許可
愛知県(優良)・岐阜県(優良)・三重県(優良)・滋賀県(優良)・福井県(優良)・静岡県(優良)・奈良県(優良)・大阪府(優良)・京都府(優良)・長野県(優良)・兵庫県(優良)・島根県(優良)・東京都・和歌山県
許可品目:汚泥、廃プラ、紙くず、木くず、繊維くず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず、陶磁器くず、鉱さい、がれき類ほか
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
愛知県(優良)、岐阜県(優良)、三重県(優良)、静岡県(優良)
許可品目:特定有害汚泥、特定有害廃油、引火性廃油、腐食性廃酸、腐食性アルカリ、感染性産業廃棄物、特定有害廃石綿ほか
一般廃棄物収集運搬業許可
尾張旭市 30環431-3号
瀬戸市 29瀬環指令第9号
長久手市 31指令8号
古物商許可証
第541311402700号
PAGE TOP